2010年9月2日木曜日

トレーニング&水遊び


今日も晴天の中、フィールドでのレッスン。
前回のおさらいをした中で、カーロのヒールポジションがまだ甘いことが判明。
どうしても前に出がちで、理想はカーロの肩がおとんの足と並ぶ位置とのこと。
今日はその強化の一環として、「ヒール」のコマンドでいつもの右から後ろを通って左に付くのではなく、少しずれた位置でおとんがカーロに正対し、カーロが左側だけでUターンして、ヒールポジションにつくトレーニングでした。
まずは今日もトレーナーさんの愛犬(この前のコアちゃんではなく、かりんちゃん)に登場してもらって、模範演技をしてもらいました。(9分割の映像)
なかなか動きが難しく(おとんには)、今回はまずリードだけもって練習しました。
その後カーロとやってみるのですが、相変わらず動きがギクシャクで、手の位置を気にしていると、足の位置がおろそかになるという具合。
また日々繰り返しの毎日になりそうです。
その後は「休止」のトレーニング。
チームテストでは2組でテストを受けるので、他のペアがアクションをしている間は
「フセ(ダウン)」でハンドラーは犬から10歩離れて待っていなければいけません。
今日も暑かったので、カーロは疲れてダウンしていたので、その状態でコマンドを言って、離れタイミングをみて戻るということをしました。
最初は少し時間が長くなると、カーロが立ってしまうので、その時はもう一度やり直し、先ほどより短い時間で戻って(カーロが動くより前に)、褒めるとういうことをしました。
前回のレッスンの時にトレーナーさんから言われた、「最初は失敗させないこと、失敗したら成功させて終わらせること」ということの実践も兼ねた練習でした。
もともとカーロは「フセ(ダウン)」は少し苦手。したがってまずそれを確実にしないと・・・。


http://www.youtube.com/watch?v=B_McEe7he50
http://www.youtube.com/watch?v=ET2eCLnOegQ&feature=related
チームテスト(TT1)の動画を参考に載せてみます。


その後は6月に泳ぎに行った川に、久しぶりに行きました。
前回よりは少し上流に行き、釣り人がいないところで、4,50分水遊び。
雨が少ないのか、水量も減っていて、泳ぐよりカーロはチョウチョを追い回しているほうが長かったように思います。カーロの向こうに見えるのは建設中の第2東名です。
それでそこそこ満足して、帰ってきました。
最後の写真は帰りの車の中からです。
左が東海道線、真ん中国1、右が東名で、蛇足ですがここが地震で通行止めになるとと考えると、空恐ろしい気がします。






3 件のコメント:

  1. かりんちゃんはどの写真を見てもビシっとアイコンタクトが出来ててスゴイです。
    1枚だけあったカメラ目線の写真が可愛い♪
    アンジュは曖昧なヒールポジションなので襟を正す思いで読ませて頂きました。
    水遊びが楽しそうなカーロちゃんの顔に癒やされます。
    泳ぐ時にはライフジャケットはやはり必要ですか?

    早々とリンクを貼って頂きありがとうございます<(_"_)>
    遅くなりましたが、私もこれから貼らせて頂きます♪

    返信削除
  2. 暑くなってから全然トレーニングに行ってません。
    毎日のお散歩も気が緩みっぱなし・・・。
    カーロちゃんとおとんさんの努力を拝見し、反省です。

    ビビは ぜ~ったいに「ダウン」をしません。
    トレーナーさんからも
    「今まで見てきた子の中で1,2を争う強情っぱりかも?」って言われました。
    ダウン以外は、ただの甘えん坊なんですけどね。

    返信削除
  3. アンジュままさん
    かりんちゃんはコアちゃんとはまた違ったタイプ。もう少し厳しい感じでしょうか。
    ただ何故かカーロはあまり気にしてなかったようです。
    ライフジャケットは本当はもう必要ないかもしれません。
    今は流れが急だったり、ロングリードをしていないときはまだ着用させるようにしています。

    ラピス&ノアールままさん
    今回のトレーニングはあまり動き回らず、日陰でできるものを優先的にやりました。
    ビビちゃんは結構頑固なんですね 笑
    ダウン、カーロは家の中では比較的するのですが、外ではなかなかできません。
    これからはダウンするだけでなく、その状態を保つようにするのが難しそうです・・・。

    返信削除