2010年8月5日木曜日

トレーニング







今日はカーロのトレーニングについてです。
ちょうど去年の8月から始めたしつけ教室が1年なろうとしています。 その間に通ってフィールドで行うスタイルから、
自宅にトレーナーさんに来てもらうかたちに変更になって、 今に至っています。
これまで、2週間に1度のペースが、天候の関係で1ヶ月近く空いてしまうこともあり、
とても勤勉とはいえない状態でした。
そして最初の目標である、
基本的なコマンドを、正確にできるかどうかは別にして(これはとても大事なことですが)、
カーロは何とか理解できるようになったと思います。
ただまだまだ中途半端な面もあり、これからどうしていくのがいいのか、
今日トレーナーの先生と相談しました。
おとんとしてはこれは最初から考えていたことですが、
何か目標が欲しいと再度思うようになり、
できるかどうかは別として、とりあえず チームテスト
を目指すことにしました。
もともとアジリティ競技を行う人と犬が受けるテストですが、
おとんは今のところそれは考えていません。
とにかくコマンドをもう少し正確にしたいという希望で、ここに行き着きました。
もちろん他の目標やJKCや他の協会で行っている訓練競技会もいいと思います。
これからは来年の春にあるテストに向けて、
カーロと何とかやっていければと今は考えています。







4 件のコメント:

  1. チームテスト、知りませんでした。

    わたしも1年半くらい前にレッスンを始めてちょっと経った頃
    何かメラニーと一緒の目標が欲しいと思って
    CDの試験を受けようと思っていました・・・というより
    今も思ってはいます。
    (なかなかうまくいきませんが)

    試験とかに限らず 何かに向かって一緒にできることがあるのは
    うれしいことですよね。

    応援しています。 そして わたしも頑張ります。

    返信削除
  2. ハッチ さん
    チームテストはアジリティをやる人たちのあくまで資格試験のようなもので、それが最終目的というケースは少ないようです。
    昨日も目指すための努力が一番大事とトレーナーさんに言われ、まずは基礎の「コイ(カム)」でハンドラーの正面に座ることを確実にするおさらいからです。
    先は長い・・・・。
    お互い頑張りましょう。

    返信削除
  3. 大型犬の躾の大事さは、アンジュのハイパーな性格が確立されてから特にその必要性を感じ始めています。
    目指すものがあると張り合いが生まれますよね。
    他人事のように「頑張って下さい」じゃ済まされない事態が起きる前に、私もアンジュと頑張らねば!!

    返信削除
  4. アンジュままさん
    小型犬では許されることも、ある程度の大きさの犬(カーロを大型犬といえるかどうかは微妙ですが)ではそうはいかない場面もでてきますからね。
    特別優秀な子を目指すのではなく、周りに迷惑かけない社会の一員になってくれればいいのですが。

    返信削除