2010年8月29日日曜日

いい気になって・・・・

ブログ初心者ということもありますが、今さらながらいい気なって動画をアップしていたことが気になりだしました。このBloggerは容量が1Gまでなようなので(それ以上は有料?)、これからは動画の掲載は少し控えるか、今までの動画を削除しないといけないかもしれません。
ケチっていないで有料にすればいいのですが・・・・。


前回のトレーニングで、トレーナーさんの服装に気になった方がいらっしゃるようですが、
やはり日陰もほとんどない無い広いフィールドで、長時間仕事をしないといけない立場上、
必然的になった服装だと思います。
ましてトレーナーさんは新婚ホヤホヤのうら若き女性ですから。
それと前回登場してもらった「コアちゃん」3歳(ボーダーコリーの女の子)は、
アジリティの大会に去年アメリカにチームジャパンの一員として遠征したり、今年は韓国に行ったりと、
ワールドレベルのワンコです。
だから名誉教授というより、キッズクラスのカーロにくらべ、ワールドカップ決勝トーナメントクラスでしょうか。
でもそんな優秀なコアちゃんは、普段は決して気難しくなく、人の股の間に入るのが大好きという一面もありました。
先日カーロのためにしてくれた模範演技を載せてみます。

















今日のカーロはカモノハシパート2です。
それも今回はボール+おとんの靴下でした。
先に靴下で後からボールというのもどんなものでしょうか。
指摘されて知らん振りしようと無駄な抵抗をしています。
もう1枚は以前ロシア人をガン見した商店街です。
日曜の朝5時過ぎだと、本当に閑散としていて、まさにシャッター商店街です。






























2010年8月26日木曜日

バテバテ



今日は久しぶりのフィールドでのカーロのトレーニングでした。
場所は野生のサルの出没で、ケガ人続出の裾野。
ちょっとビビッていましたが、幸い無事でした。
カーロの前は柴犬とダックスのアジリティのトレーニングで、
それをおかんと彼らが大学生なら、今のカーロは幼稚園かもなどとつぶやきながら、
しばし見学していました。

今日は「カム」の応用でヒールポジションから、同じコマンドで正面に正対する方法や、
右手でおやつをあげるのと、「カム」の後に「ヒール」を言って左に座らせることが多いことから、
「カム」の時の正対するポジションが、最初から左斜めに座りがちなことへの矯正法をまずやりました。
その後は歩く時のヒールポジションの位置をもう少し厳密にすることと、
その時のおとんの歩き方、リードの使い方、おやつのあげかた、褒め方の確認でした。
方法転換してカーロが左に離れていくのは、カーロにあわせておとんが左に寄って行ってしまうからとか、
いかにギクシャクした歩き方をしているかが、恥ずかしいくらいまるわかりです。
途中でおかんとカーロのトレーニングを見てくれているのは、トレーナーさんの愛犬「コア」。
カーロからすると、名誉教授クラスです。
レッスンは10時半ごろからスタートでしたが、さすがにカーロはバテバテで、
途中座り込んで拒否反応のアピールもありましたが、何とか終了して帰ってきました。
そういえば今まで一度も車のバリケンに自分から乗ったことがなく、
いつもおとんが抱えて乗せていたのですが、
今日は自分から乗り込んだのにはビックリ。
それほどきつかったのかもしれません。
下の写真は家でぐったりのカーロです。(動画の最初のページの写真が心霊写真のようになってしまっていますが無視してください  汗 )


2010年8月22日日曜日

セミナー















今日は午後から仕事関連で、使用するかもしれないシュミレーションソフトのセミナーでした。
去年東京に同じメーカーのセミナーを受けにいったのですが、
この時代なので1年たつともうバージョンアップが進み、導入を迷っているうちに
世代交代していて、典型的アナログ人間のおとんはついていくのが精一杯です。
家電や携帯の進化のスピードアップは、特別必要に感じなければ、少し静観してもいいのですが、
仕事関連だとなかなかそういうわけにいきません。
老眼に鞭打って、PCの画面にへばりつくのは結構きついです。
(カーロがらみのブログはあくまで趣味なので、指摘しないでください)
それで会場が東海道線の線路を挟んだガンダム
会場と向かい側にあったので、記念に写真を撮ってきました。
駅舎からなのでちょっと小さめですが。


今日は外耳炎でのびのびになったカーロの丸洗いの日でした。
みなさんの愛犬はお風呂、好きでしょうか?
カーロは人がお風呂に入っていると、脱衣所を閉め忘れると決まってバスマットの上に伏せっています。
それとうちに来てから、お風呂を拒否したことがなく、
洗っている間もブルブルをせいぜい1回するだけで、黙って洗わせてくれます。
そういう面では親孝行でしょうか。
今日は珍しく、カーロが決して来ない(来られない)2階から撮ってみました。

2010年8月19日木曜日

勘違い


残暑お見舞い申し上げます。
8月も残すところあと10日あまりになりましたが、
相変わらず猛暑日と熱帯夜攻撃で、まだまだ秋風はだいぶ先のようです。
愛犬&飼い主の皆さんはお元気でしょうか。
幸いカーロ家は熱中症で倒れることもなく、
何とか家族みんな元気に過ごしています。
ただお盆休みの最終日に、それまでどこにも連れて行けなかったカーロを、
外耳炎も回復傾向だったので、少し水遊びさせてあげようと連れ出したのですが、
近くの一級河川を40Km近くさかのぼって、山梨県まで出張った結果、
結局いいスポットが見つからず、無念の帰宅になったことが心残りです。

さて今日はカーロのトレーニングの報告です。
今日2週間ぶりにトレーナーさんのレッスンがあったのですが、
タイトルにあるように前回と今回の動画のような自主練は、
まだまだカーロにはレベルが高すぎました。
というかおとんがステップを間違えたというほうが正しいでしょうか。
呼び寄せの基礎である、「カム(コイ)」を習得するためにはまずリードの届く範囲から、
ハンドラーの正面に正対し、アイコンタクトするという段階を確実にしていなかったのです。
だからテンションが高くなって走っておとんを通り越したり、斜めにシットしたりしたのです。
カーロの今のレベルだと、オフリードにしたり、ダウンさせたり、距離を延ばしたりというのは、
早すぎるということです。
そして今はカム→ヒールへの移行やダウンも別に練習してそれぞれをものにしてからで、必ずしも一連の動作でなくてもいいとのことでした。
それで反省も込め、今日の動画のタイトルになりました。
リードの持ち方、コマンドのタイミング、おやつをあげるタイミングとアイコンタクト、そして褒める流れなどなど、 まだまだ道は険しそうです・・・・。


2010年8月15日日曜日

朝の自主錬







お盆休みも今日までという方も多いようですが、
皆さん休みを満喫できたでしょうか?
カーロ家は親戚が入院している伊豆長岡の病院にお見舞いに行ったのと、
おとんが久しぶりの同級生のオヤジの飲み会に行ったくらいで、
まだ外耳炎が完治していないカーロは水遊びができず、
そうなるとこの暑さだとランは厳しく、引きこもり状態でした。
一応おとんの休みは明日までなので、どこか連れて行けるといいのですが・・・。

今日の動画は自主錬風景です。
チームテストの項目に
「3.伏せー呼び寄せ 出発点でハンドラーと犬は基本姿勢で立つ。審査員の指示で犬に「フセ」を命令し、リードは犬の横に静かに置きます。(希望すれば「フセ」を命令する前にリードを外しても良い)。ハンドラーは振り返ることなく常歩で30歩進んで立ち止まり犬と対面します。審査員の指示で「コイ」を命じる。呼ばれた犬はハンドラーの正面に座る。審査員の指示なしで一呼吸(明確な間)おいて犬を左側に座らせて基本姿勢をとります。」というのがあります。
現在カーロはフセ(ダウン)ではなくて、スワレ(シット)からコイ(カム)そして、ヒールポジションの練習中です。
動画でもあるように、距離がまだ短いこと、コイで座る正面とその後横につくヒールポジションが、
おとんより離れ気味(ヒールポジションはお尻が)だということ。
そして今はおやつを利用していますが、どの時点で止めるかということなどが、
これからの課題です。
以前もお話したように、カーロは全くの初級で、話題がレベルの低いものになってしまうと思うのですが、そのあたりはご容赦ください。

今日の静止画がおかんのリクエストで買って来た電動草刈機の組み立てを邪魔してるカーロです。
動画の最初にカーロが横を向いているのは、おとんがデジカメを構えているので(カーロはカメラ向けられるのが嫌いなようです)





2010年8月12日木曜日

性格




今日は台風の影響で、お昼過ぎまで風雨が多少強かったカーロ家地方ですが、
皆さんのお住まいの地域はいかがだったでしょうか?
そんな天候のため、今日のカーロのレッスンは中止で、またまた自宅学習の日でした。
この前トレーナーさんにコマンドの呼称のことを確認したのですが、
今までカーロは一応洋風の言い方で、「シット」、「ヒール」、「ステイ」、「ダウン」、「カム」、
そして何故か禁止のコマンドが「いけない」(和風)だったのですが、
これでチームテストに臨んでいいのかどうかでした。
結論としては、洋風、和風の規定はないとのことで、とにかくこの5(6)つをよく理解して、
飼い主がどう使いこなすかが成功のカギなのでしょう。

トレーナーさんに以前から指摘されていることの一つに、カーロの性格があります。
まず最初に言われることは、「ビビリ」であること。それは「慎重」とも言えるのかもしれませんが、
特に人間に対して顕著のような気がします。
まず初対面で、愛想がないというのではなくて、触れられるのが苦手です。
トレーニングの中でおやつをあげる場面が多々あるのですが、この前1年たってやっとトレーナーさんの手から食べたぐらいです。
もともと他の人から食べ物をもらうという機会が無かったということもあるとは思うのですが、
食べ物「命」で人間大好きの傾向のあるゴールデンという犬種にしては、珍しいかもと言われました。
何故か拾い食いはしますが・・・・。
散々一緒に散歩したトレーナーさんに、リードを預けて、家族が同行しない散歩も試しましたが、
最初はかなりおどおどしていたそうです。
チームテストには知らない人が触れたり、リードを持ったりするBセクションという項目があり、
カーロの場合はそちらのほうがトレーニングするのが難しいかもしれません。
ただドッグランなのでその「ビビリ」があまり見られず、他の犬と適当に戯れてくれるので、その点はよかったと思っています。
あとは性格とはいえないでしょうけれど、完全におとん依存症です。
「分離不安」といわれるものかもしれませんが、朝仕事に行く時必ずカーロと目を合わせて「行ってきます」を連呼しないと、大騒ぎになるとおかんに言われています。
それもトレーナーさんにはいい面もあり、トレーニングをやる上でおとんに依存しているほうが、よりコマンドを理解しやすくなるメリットもあると言われました。

あとは喜怒哀楽が割りと顔に出やすく、わかりやすいとも。
これはやはり猫より犬派のおとんとしては、重要なポイントですね。
トレーニングをする、しないにかかわらず、言葉をしゃべれないワンコの性格の理解は、
一緒に生活していくうえで大切だと再確認している今日この頃です。


動画は季節もの「スイカ」です。そのままにしておくと、皮もなくなってしまうので目が放せません。
画像は最近富みにお尻が大きくなったと噂のバックショットです。




2010年8月8日日曜日

今日までの出来事




















箇条書き風に


① 木曜日に、部活(演劇部)の後輩の発表会を観にまた帰ってきていた娘でしたが、今回は感動の再会も無く(前回から時間が空いていないので当然ですが)、以前ようにお互いごく普通に接して、昨日また戻っていきました。今度は8月末に帰ってくるようなので、どうなることやら。


② 木曜日の昼間、トレーナーさんにカーロの相談をした後、いったん別れて夕方また家に来てもらい、その日は7時半過ぎに近くの商店街を、トレーナーさんにリードを任せて散歩しました。
そこで初めてみた出勤前の日本人のお姉さんやロシア系のお姉さんを、カーロは穴が開くぐらい見つめていました。トレーナーさんには知らない外国に来たような感じだったと笑われましたし、ロシア系の2人は道の端っこに避難していました。濃い目のお化粧品の香りのせいか、はたまた派手目の衣装のせいか、その辺は判断できませんでした。


③ 先週の日曜に西湖で泳いでから、どうもカーロの耳が赤く、本人も以前より掻く回数が増えたようなので、今日病院に行ってきました。診断は外耳炎で点耳薬をもらって、1日2、3回耳に入れるようにとのことでした。元々少し赤かったのと、耳に入った水のふき取り不足、泳いだ場所の水の汚れ、この暑さでのムレ、などが原因として考えられるようです。長引かないようにしないと、この夏もう水遊びできなくなるかも。


写真は今朝の富士山です。(ちょっと曇っていますが)
いつもより少し遠くまで散歩に行き、土手の上から撮りました。
そのためカーロは帰ってきてからダウンしていました。
今日散歩中に会ったワンコは、アフガンハウンド、ウィペット、ジャックラッセルテリア、トイプードル、
ゴールデン、ミニチュアダックスなどなど。
触れ合ったのは、最初の2頭ですが、日曜日の朝6時前にしては、多かったような気がします。
自分も含め、これも田舎の人や犬は早起きだからでしょうか・・・。












  




               

2010年8月5日木曜日

トレーニング







今日はカーロのトレーニングについてです。
ちょうど去年の8月から始めたしつけ教室が1年なろうとしています。 その間に通ってフィールドで行うスタイルから、
自宅にトレーナーさんに来てもらうかたちに変更になって、 今に至っています。
これまで、2週間に1度のペースが、天候の関係で1ヶ月近く空いてしまうこともあり、
とても勤勉とはいえない状態でした。
そして最初の目標である、
基本的なコマンドを、正確にできるかどうかは別にして(これはとても大事なことですが)、
カーロは何とか理解できるようになったと思います。
ただまだまだ中途半端な面もあり、これからどうしていくのがいいのか、
今日トレーナーの先生と相談しました。
おとんとしてはこれは最初から考えていたことですが、
何か目標が欲しいと再度思うようになり、
できるかどうかは別として、とりあえず チームテスト
を目指すことにしました。
もともとアジリティ競技を行う人と犬が受けるテストですが、
おとんは今のところそれは考えていません。
とにかくコマンドをもう少し正確にしたいという希望で、ここに行き着きました。
もちろん他の目標やJKCや他の協会で行っている訓練競技会もいいと思います。
これからは来年の春にあるテストに向けて、
カーロと何とかやっていければと今は考えています。







2010年8月1日日曜日

西湖&ラブラブラブ











今日は朝方はあまり天気はよくなかったのですが、
天気予報を信用して、西湖に行って来ました。
今までは水遊びはカーロ+おとんのパターンが多かったのですが、
今日は+おかんで出かけ、天気もカンカン照りではなくすみました。
到着は9時前で、水上飛行機のラジコンをやっている人と釣りをしている家族連れがいて、
邪魔にならないような位置だと、この前の本栖湖と比べると岸の幅が狭く、
足場も肉球にそれほどいいとはいえない場所でした。
水質も雨が降ったせいかそれほど良くなく、
それと今日は遊び相手もいなかったせいか、
カーロのテンションもあまり上がらず、
近くのランで少し自然乾燥させて、引き上げました。
帰りはおかんのリクエストで、
以前紹介した富士ハーネスhttp://www.fuji-harness.net/に寄ってきました。
期間限定のドッグカフェでお茶を飲み、
おかんは施設のショップでクリアファイル2枚とストラップ?キーホルダー?
を購入したようです。↓
今日の動画はたまたまそこで運動場に出た盲導犬候補のラブ!ラブ!ラブ!達です。
BGM今回は何の関連もありませんが、BILLY JOELにしてみました。